【健康】『ナッツを食べよう、ナッツのススメ!』の件
おはようございます、Miyabiです。
不定期なシフト制で働いてますが最近は連勤が4〜5あって2日連休、みたいな感じで終盤は疲れちゃってますね。
ブログ書くのを続ける為にも休みの日に記事ストックするのと行き帰りの通勤時間を有効に使う様に意識してます。
あ、意識高い系か?(笑)
『時間がない』『忙しい』とかってのはウソだと思います。
なぜなら誰にでも24時間は平等に与えられているわけだから。
ボクはお酒飲むのが好きだけどお酒飲まない日を作れば時間できますしインターネットやテレビでダラダラ時間過ごしている人は多いはず。
このコロナ禍の中の自粛で余計に時間の使い方の大切さを再認識しました。
軽い資格とかならすぐ取れちゃいますよ。
という中で今日は『ナッツ』を食べることのオススメです。
『ナッツ』って皆さん普段食べるんでしょうか?
ボク自身はあまり食べる習慣が今までは無くてBarとかへ行ってお酒飲む時に出されたらちょっと食べる、くらいのものでした。
でもナッツって実はスーパーフードなんですね。
本ではこちらの本から知りました。
書店でもよく並んでいたので読んだことある方も多いのでは?
動画ではこちらの動画でもついで学びました。
このマコなり社長の顔、、、(笑)
普通にこの方の動画は面白いので観る価値ありですよ~~。
要するに小腹が空いたときに食べるものとしてナッツを勧めたい訳ですね。
皆さんは間食ってされるんですかね?
ボクはあまりお菓子やスイーツを食べる方ではありませんがチョコレートは多少食べたりしていた他、たまーーに無性にポテトチップスが食べたくなり食べてました。
ホントにたま~~にですよ。
しかしこの本によると
「ポテトチップスは悪魔の食べ物」
と書いてあります。
詳しくは本を読んでください、244ページに書いてあります。
話が若干逸れましたね、別にポテチをディスりたい訳じゃなく。
どうしようもなく食べたい時はありますよ(笑)
で、ナッツの効果やメリットですね。
クルミやアーモンドなどなどナッツは色々ありますが、ビタミンやミネラルなどが豊富だそうで色々な病気の予防になるそうです。
あと手が汚れない、汚れにくいのがいいですね。
カルディとかスーパーとかコンビニとか色々な場所で買いますが現在はこんな感じで箱買いしてます。
もう半分以上食べてるな。
大体1日~2日で1袋食べてます。
これは35グラムの30袋入りなのでボクのペースだと1ヶ月強くらいはもちますかね。
1箱2,500円くらいなので1日あたり84円くらいです。
正直カルディで買うと高いです。。。
ブログを家で書く時もたまに食べてますしカバンに1~2袋入れておけば出先でも活躍します。
あと、本でも動画でも「無塩」のものをオススメしてましてボクもそれに倣ってます。
無塩に慣れると塩分があるものがキツく感じるようになりました。
特にコンビニのはそう感じますね。
コロナでも感じた事ですがやっぱり健康が一番!
食生活に気を付けて今日も一日頑張っていきましょう。