【大切】『言いにくい事こそ早く言おう』の件
おはようございます、Miyabiです。
連日天気がグズついてますね。
雨に対しては賛否両論あるでしょうが、通勤の時はちょっと困りますね。
傘を差すのが好きじゃないですし足下は汚れますしね。
梅雨入りが例年より早いそうなので梅雨明けも早いといいですね。
言いにくい事程早く言う
これはとても広い範囲で言えることなんですが、言いにくい事程早く言うってのは大切な事だと思います。
仕事を始めたばかりの頃、よくこれを痛感していました。
特に多いのがクレームとか、そういうバッドニュースですね。
何か懸念があったりしたら早く言って早く対処すれば素早く沈静できたのに、時間がかかったばかりに大事になった、って経験は誰にもあるんじゃないでしょうか?
今の時期は新卒の方々が初々しく配属されたりする時期なので、ウチにも新卒いるので同じ様に伝えてあげたいと思います。
身近で大切な人ほどなぜか言いにくい
この間実家の母親と電話で話していてふと思ったことなんですよね。
言いにくい事の、先程までとは少し内容が違うかなと思います。
例えば『借金が〇〇万円あって困ってる』
とかっていうの、家族に言いにくくないですか??
そんな事ないよという方も当然いるとは思うんですが、割と言いにくい派の方が多数じゃないかなぁと思います。
先日こちらの記事で紹介したブログのお話。
ぜひこのブログを読んでほしいんですが、そんな中で『家族とは?』と考えさせられるような場面があって思わず涙しそうでした。
ボク自身も親とかに言えない、未だに言っていない悩みとかあるのでよく分かります。
心配させたくないですもんね。
でも逆の立場だったら、言ってくれないと分からないよ、っていう気持ちにもなるんじゃないでしょうか。
完全なる他人はともかく、家族であればもう少し甘えていいのかもしれません。
真面目な気質の人が多い日本人は一人で抱え込む事が多いですからね。
確かに言いにくい事も多いでしょうが、言ってしまうときっとスッと楽になるはず。
いつかはそういう人たちに頼られるような存在にボクもなれるように頑張ります。
それでは本日も明るく前向きに頑張っていきましょう(^^)/