「ビブリアM 中年男の備忘録 」〜prime of life~

人生をより良く生きるために役立つことやグルメを紹介したり、困ったときに少しでも救われる、助けになる。そんなブログにしていきたいです。

【睡眠】『良質な睡眠を取る為の行動5選』の件

おはようございます、Miyabiです。

 

毛布が無いともうダメなくらい朝晩は冷えたりしますね。

そんな今日は睡眠の重要性についての考察をしていきます。

 

■睡眠の質

睡眠についてどうでしょう?

あなたは悩みはないですか?

ボクはけっこう寝付きが悪くてなかなか寝れない夜があったり、寝れてもすぐに目が覚めてしまってやっぱはなかなか寝付けなかったりします。

赤ん坊の頃から寝付きが悪くて苦労したと両親から聞いたコトもあります。

 

大人になった現在はお酒も飲んだりしている夜は寝るのはできても明らかに睡眠の質が悪くて日中眠くなったりします。

睡眠の質に関しては色々な研究がありますが結局のところ1人1人の体質があるので万人共通の解決策というのは無いのかもしれないですが、自分が参考にしたコトや実践していて良かったな、ってコトを少し紹介します。

 

動画はこちら2つを観てみました。


【熟睡確定】毎晩、泥のように眠れる究極の睡眠法 10選


【最高の睡眠①】免疫力を高める睡眠は新型コロナウイルス感染の防御策

 

この2人に限らず一流と呼ばれるような人たちは睡眠の質にこだわっている人が多い印象。

朝活にも繋がるコトだと思いますので良質な睡眠を取るコトは個人的に大切だと考えてます。

 

睡眠の質に関して勉強していると大きく以下のコトが重要と触れられていて、現在ボクが実践しているコトです。

1⃣寝る前1〜2時間前に入浴する

入浴に関しては40℃くらいのお湯に15分〜20分浸かるというのがよく言われてます。

身体の中の深部体温を一度高めて、高まった体温が下がっていく過程で眠くなるらしくこれを利用して眠りにつく、という説。

2⃣コーヒー(カフェイン)を14時以降摂らない

カフェインには目覚まし、覚醒作用があるというのは割と知られているかと思います。

この覚醒作用は想像以上に長く続くらしく、昼以降摂ると夜寝る時に影響してしまうとのコト。

3⃣寝る前3時間以内に食事しない(お酒も同様)

胃の中に食べ物が残っていると消化にエネルギーを使い睡眠の質が下がるというモノ。

お酒はカフェインと似ていますが覚醒作用がありやはり寝る時の質を下げてしまうらしく。

飲んだ最初は一瞬眠くなりますがその後覚醒してしまうらしい。

4⃣夕食で少しだけ炭水化物(糖質)を取る

白米を始めとする炭水化物(糖質)を摂ると血糖値が上昇しこの状態が眠くなるというコトで、昼は炭水化物を控えた方が生産性が上がるが夜はこの性質を利用し眠くする、というモノ。

5⃣寝る前にスマホをいじらない

PCやタブレットもそうですがこれもよく言われるコトですね。

ブルーライトが目を刺激し脳が覚醒するので睡眠の質が悪くなる、というもの。

 

生産性の高い生活を送る為にも睡眠の質にはぜひこだわりましょう。

まだまだ睡眠に関してはいろいろと勉強しながら実践しているのでまた別記事でも上げます。

 

それでは今日も頑張ります。